fc2ブログ

ソニーさんへ

先日のライブトンネル、大盛況だったようですね。真理さんも登場されて参加されたみなさんは大満足だったのではないでしょうか。ライブトンネル自体も音響もよく珍しい曲もあってとてもよかったようですね。私も「木綿のハンカチーフ」などぜひ聴いてみたかったなあと思います。
ところで、これらの音源はどういうものなのでしょう?公的なものなのでしょうか?個人的なものなのでしょうか?きっといろいろな事情もあると思いますからその回答は求めませんが、今まで公になっていない音源がまだまだたくさんあるということですね。
公になっていない音源と言えば、「真理ちゃんシリーズ」など放送局にある映像や音源をぜひ公開してほしいという希望は以前から強くありました。私にも、Youtubeで公開されている個人所有の音源を所有者の了解を得たうえで音質をできるだけ向上させてCDにしてほしいという希望があります。著作権等難問だらけで難しいということはわかりますが、すばらしいライブ録音の数々を埋もれさせてしまうのはもったいないという気持ちです。
「真理ちゃんシリーズ」はプレミアムボックスでも一部DVD化されているわけですから、できないことはないと思います。その他の企画もどこまで可能か、ぜひソニーさんに本気で検討してほしいと思います。

天地真理さんは設立して間もないCBSソニーに初めてのオリコン1位をもたらし、その草創期を支えた最大の功労者です。今現役の人たちはそういうことを知らないのかもしれませんが、それなりの敬意を持ってほしいと思うのです。特に今年はデビュー40周年です。「3人娘」は出してもらえましたが、ぜひ何か未公開(未販売)音源(画像)のDVD化あるいはCD化を実現してもらえないでしょうか。

ただその場合、ソニーの立場とすれば需要がどれだけあるかということがカギになるでしょう。売れないものをつくるわけはないですから。そういう意味ではボールは私たちに投げ返されています。真理さんの人気がいまどの程度あるのか、それを示していく必要があると思うのです。
「ファンの力」で人気投票への投票を呼び掛けたのはそういう意味もあります。しかし、いまのところ900票弱というところですね。イッチーさんの呼びかけもあって、ここにきて票数が増加してきていますが日数、一日の投票回数を考えれば実人数はまだわずかですね。もちろん人気投票へのスタンスはいろいろですからこれが真理さんのDVDやCDに対する需要のすべてではありませんが、ちょっとさびしいですね。逆に、これだけの差を逆転して第1位をとりました、と言えればアピールになります。
私など業界の人に何のつてもありませんから、できることといえばこんなことだけです。それでもやらないよりはましだろうと思っています。
それぞれできることは違うと思いますからみんなが同じことをする必要もないのですが、真理さんにとってプラスになることをひとつでもしていきませんか。


先日の朝日新聞に次のような記事がありました。サムネイルをクリックして拡大して読んでください。
この人、私はよく知りませんが1970年生まれの人が真理ちゃん自転車を集めているなんて愉快ですね。


吉田豪002



 アーカイブ(過去記事)へ   「空いっぱいの幸せ」INDEXへ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。



コメントの投稿

非公開コメント

吉田豪について。

 吉田豪はいずれコンタクトをとりたいと思っている人物のなかのひとりです。TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」に週1でゲスト出演しており、ほとんど毎回聴いています。軽めの人柄ながら、取材はいたって綿密。フィンガー5の晃を取材した回などは傑作でした。とりわけ、芸能事務所が晃の変声期を遅らせるために女性ホルモン注射を強引に打たせようとしたという裏話などを聴き出しており、当時の芸能プロの悪辣ぶりにおどろかされました。
 芸能グッズの収集も多岐にわたっているようですね。当方は真理さん関連品のほかにはあまり関心はありませんが、厖大なコレクションはぜひとも一見願い出たいと思っています。

Re: 吉田豪について。

なるほど、吉田豪という人はそういう人ですか。
そうすると真理さんについての情報もあるかもしれませんね。
また何かわかりましたら教えてください。

毎回、貴ブログを楽しんでおります。
CBSソニーさんへの要望は、私も同感です。しかし、真理さんや真保さんが、ファンクラブ会員のために40周年イベントをやっており、営利目的でないとか、マスコミ取材を拒否されているのは、私は残念です。ソニーに訴えるよりも、OFFICIAL WEBSITEに、ご本人自ら、広く情報発信して頂ける日を待ち望んでいます。

Re: タイトルなし

chitaさん
コメントありがとうございます。

chitaさんの仰っていることは、マスコミやネットを使ってもっと積極的に打って出るべきだという趣旨かと思います。そのお気持ちはもちろんよくわかります。しかし、私は今は慎重に足元を固めつつ機会を待つべき段階だと思っています。

その意味で、40周年イベントにマスコミを入れないのは私は賛成です。
事実と関係なく勝手に物語を作り上げるマスコミによってどれだけ真理さんが苦しめられたか、それを思えば今の時点でマスコミを入れるべきではないと思います。マスコミを入れるとすれば、こちらが主導権をとってマスコミを利用できる態勢ができた時でしょう。確固とした戦略もなく安易にマスコミを入れれば餌食にされるだけだと思います。

またご本人に情報発信してもらっては、ということですが、そういうことがあるとすれば私もうれしいです。しかし、私は OFFICIAL WEBSITE やファンクラブの運営に何もタッチしていない人間ですから、詳しい事情はわかりませんが、真理さんはそうしたネットを通じた情報発信ということに必ずしも慣れておられないように思いますし、真理さんの体調もありますから、そういうことが負担になることもあると思います。

ただの話題づくりではなく「天地真理」という歌手の真価を多くの人に知ってもらうために何がいいかという観点から考えていくべきではないかと私は考えていますがどうでしょうか?

No title

こんにちは 私は何故当時 真理さんが消えていったのかを深く考えた事が無かったのです 真理さんが一人で落ち込んでしまった 位にしか思って居なかったのです、 
ところが今年の初め 真理さんが消えて行った理由をネット上で知りました 後にひこうき雲殿の文章だと知るのにそれほど時間は掛からなかったと思います 芸能マスコミの醜悪ぶりにはらわたが煮える思いでした
近年では 倖田來未さんの「羊水発言問題」です 彼女の絶頂期であったのです  彼女が不用意に発した発言に芸マスは 此処ぞと言わんばかりに集中砲火を浴びせましたね  そして今倖田來未は?
悲しいですね   あれほど一世を風靡した彼女の姿が今無いのです
芸マスとはサバンナのハイエナですね  
弱った獲物に集団で襲い きっぱりと葬り去る 芸能界の掃除屋なのでしょう
そんなもの 絶対 真理さんに近寄らせてはなりません!

 最近、真保さんが、某芸能プロダクションに勤め始めたようなので、今は、直接、天地真理さんの活動と関係ないと思いますが、いずれは、真理さんの積極的な情報発信に期待しています。一般的に考えて、真理さんが活動できる時間は、そんなに残されていないから。
 それにしても、真保さんも大変な仕事、因果な仕事に就いたなあと親心としては思いますが、しばらくは、続けてもらいたいですね。

われ思う。

ひこうき雲様

 ここ数日の投稿を読んでみて、活動再開と同時にファンのわがままも一挙に吹き上げてきたなと思いました。真理様も真保嬢もわれわれと同じようにそれぞれ限定された環境のなかで懸命に生きているのです。なにもかも思いどおりになる超人ではないのです。それをどうか冷静に思いやってあげてほしいものです。
 さかのぼればこんなことがありました。1979年に芸能界復帰を果たしたころ、限定版レコードを出されました。それは、休養期間のあいだファンクラブの会費を納め続けてくれたファンだけに贈るという思いが籠められたものでした。それが「天地真理」のスタンスなのです。
 このたびの活動再開も、新ファンクラブの会員たちの応援だけにはぜひとも応えなきゃという、可憐な思いがあるのですよ。それだけで充分です。われわれは、「ありがとう」の言葉をもってお迎えするだけです。
 10月1日までのこりわずかとなりました。当日はお変わりのないお元気な笑顔が拝見できれば、それ以上のよろこびはありません。

Re: No title

tipさん
コメントありがとうございます。

芸能マスコミというのはひとを傷つけても平気ですが、一方で大きな影響力をもつのも事実です。
こちらの目的のためにどう利用できるか、そういう戦略も大事だと思います。
その時のためにも、彼らに真理さんの素晴らしさをアピールできる“言葉”を蓄積し磨いておくことが今やるべきことと思っています。

Re: タイトルなし

chitaさん
コメントありがとうございます。

真保さんもひとつの決意をもって新しい仕事に就かれたようですね。
どのような考えなのかはわかりませんが、ぜひ元気で頑張ってほしいですね。

No title

 shiolaboさんのコメントおっしゃる通りです。そして、真理さんへの思いも同じですね。
 私の投稿は、この「一杯のレモンティー」のブログを読んで、感じたことを書いているだけですが、「ファンのわがまま」と言われれば否定はしません。
 ただ、現実に、「天地真理 OFFICIAL WEBSITE」を立ち上げたのですから、必ずしも、ファンクラブ会員限定ということではないと私は思っています。そして、マスコミのバイアスをかけずに、自分の思いを広く伝えるとすれば、インターネットライブ(自分の都合、体調の良い時に録画し配信)が有効であり、それに期待しているということです。つまり、ご本人のペースで、芸能人としての活動を継続してほしいのです。

Re: われ思う。

shiolaboさん
コメントありがとうございます。

同感です。私もただお元気でおられればそれ以上望むことはありません。
むしろ、私たちの側こそ、次のステップに進めなければならないという思いが強くなっています。
真理さんのために何ができるか、見通していかねばという思いです。

同感

真理ちゃんは周囲が自分に何を期待しているのかを慮る人ですね。それが結果として自分を傷付けるとしても。
そんな様子を「プロ意識が強い」と勘違いしている人も居ました。

私は真理ちゃんにカムバックする事を求めません。ご自身がそれを望み、充分な準備の上で芸能活動をするのならこの上も無い喜びですが...。
時々元気な声を聞かせてくれて、更にはWebまで立ち上ったただけで私は嬉しいです。

このことは此処に集う皆さんも同じ思いなのだなと得心しました。

No title

chitaさん、酩酊居士さん
コメントありがとうございます。

>ご本人のペースで、芸能人としての活動を継続してほしいのです。
>ご自身がそれを望み、充分な準備の上で芸能活動をするのならこの上も無い喜びですが...。
みんな思いは一緒です。真理さんにもう一度大きなステージで歌ってほしい、というより、そういう場をつくってあげたい、というのは真理さんファンの誰もがもっている夢でしょう。
しかし現実にはいろいろな困難があります。真理さん自身の体調もありますし、マスコミや世間一般の人たちの反応もあります。
夢が実現するかどうかは、私たち自身がそのための環境をつくりだすことができるかどうかではないでしょうか。

真理ちゃんシリーズに再会したい

ひこうき雲さん、お久し振りです。

真理ちゃんシリーズのDVD、私も切望しています。

「時間ですよ」のDVDボックスが発売されたり、youtube等では当時の真理さんの活き活きとした姿を拝見することができるようになりましたが、やはり、今まで聴いたことのない真理さんの歌声が聴きたいですね。
それには、歌を中心としたミュージカルのような構成で、長期間に渡って続いた「真理ちゃんシリーズ」が貴重ですよね。
今でもマスタテープが残っているような気がしてなりません。
もたもたしていると、そのうち廃棄処分になって、永遠に手の届かない存在になってしまいそうで・・・

「時間ですよ」と同じTBSが製作した番組なので、同じようにDVD化してくれないでしょうか。
それには、ファンの何らかの運動が必要なのでしょうけど。

Re: 真理ちゃんシリーズに再会したい

ラガールさん
久しぶりにコメントいただきうれしいです。

「真理ちゃんシリーズ」は低年齢向けでしたから当時の私は必ず見ていたというわけではなかったのです。しかし、一部ですがYoutubeで聴くと、この番組のためにつくられた曲に素晴らしいものがいくつもあり、認識を新たにしています。
全シリーズがDVD化されれば、もっともっと発見があると思います。
ぜひ実現させたいですね。そのためにどういう方法があるか、アイデアを出し合いましょう。





ひこうき雲さん、お久し振りです。
>
> 真理ちゃんシリーズのDVD、私も切望しています。
>
> 「時間ですよ」のDVDボックスが発売されたり、youtube等では当時の真理さんの活き活きとした姿を拝見することができるようになりましたが、やはり、今まで聴いたことのない真理さんの歌声が聴きたいですね。
> それには、歌を中心としたミュージカルのような構成で、長期間に渡って続いた「真理ちゃんシリーズ」が貴重ですよね。
> 今でもマスタテープが残っているような気がしてなりません。
> もたもたしていると、そのうち廃棄処分になって、永遠に手の届かない存在になってしまいそうで・・・
>
> 「時間ですよ」と同じTBSが製作した番組なので、同じようにDVD化してくれないでしょうか。
> それには、ファンの何らかの運動が必要なのでしょうけど。
プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード