2010年 真理さん重大ニュース
今年は真理さんに関して、いろいろうれしいことがありましたね。思いつくままにあげてみると・・・
1つ目に、真理さんの娘さんの真保さんが、自分のブログで「私の母は歌手の天地真理です」と公表してくださったこと。ファンにとって、真理さんの娘さんの生の文を読むことができたことだけでも、真理さんご自身に会えたような感激的なできごとでしたが、真保さんがお母さんの真理さんをサポートしていこうという決意を示してくれたことで、これまで真理さんに届くかどうかわからなくともひたむきに真理さんへのメッセージを発信し続けてきたファンと真理さんが直接結ばれる道が開かれたといえます。
2つ目は先日の<ファンの集い>ですね。これまで最高の人数が参加し、真理さんご本人、そして真保さんも参加して、一つの画期となる催しとなったと思います。私自身は家庭の都合があり参加できませんでしたが、各ブログ、掲示板、それへのコメントなどによって、当日の高揚した雰囲気は知ることができました。真理さんをサポートしていく態勢を作っていくうえでファン同士が直に知り合えたことはきっと大きいと思います。
3つ目は真理さんのファンサイト(ブログ)がますます広がり充実してきたこと。これについては「ひとりじゃないって(1)(2)」で述べましたが、こうした拠点が広がることでファンの輪がますます広がってきたと思います。
「女性有名人人気投票」は、そういう真理さんファンの総力をあげた取り組みでした。結局、1位はとれませんでしたが、ファン同士の連帯感がさらに強くなったのは大きな成果でした。
4つめは、手前味噌にもなりますが、真理さんのデビュー前の録音「小さな私」が発見されたこと。健太さんが大切に保管していた40年前の録音を公開してくださり、拙いながらも私がYoutubeにアップさせていただきました。
アマチュア時代の真理さんの新鮮な歌声に魅了され、歌手を目指してさまざまな挑戦をしていた真理さんの青春を垣間見ることもできました。
Youtubeではそのほかにも貴重なものがアップされました。私は『私が雪だった日』のライブ映像を見られたのがとてもうれしかったです。(chiccyaiwatashiさんに感謝)
そして最後にもうひとつ、10月19日のTBS「解禁(秘)ストーリー」ですね。小柳ルミ子さんとの感動的な再会。手を握り合った瞬間、何も言わなくても目を見ただけでわかりあえるものがお互いの中にあったのでしょう。競い合いながら同じ時代を走りぬけてきた者同士だからこそわかる苦しみ、よろこび。「ルミちゃん、真理ちゃん」という呼びかけで一瞬にして“あの頃”に戻れたのではないでしょうか。デビュー日ということでルミ子さんからも祝福されて、思わず涙ぐんでしまった真理さん。真理さんはテレビではあまり涙を見せなかった人だと思いますが、これまでの人生へのさまざまな思いが一気にこみあげてきたのでしょうね。
ファンの集いに参加できなかった私とすれば、真理さんの元気な姿を見られたことが何よりうれしかったです。2006年にミニコンサートで拝見した時よりずっと健康そうに見えました。
番組自体も良心的なつくりで、真理さんを全く知らない世代の人も、当時の真理さんの存在の大きさを知ることができたのではないでしょうか。何より当時の動画から真理さんがどんなに魅力あるスターであったかを納得できたのではないでしょうか。
なんだかひと足早い「重大ニュース」のようになってしまいましたが、もうすぐ11月5日、真理さんのお誕生日ですね。まだまだ何かいいことがあるかもしれません。
アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」INDEXへ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
1つ目に、真理さんの娘さんの真保さんが、自分のブログで「私の母は歌手の天地真理です」と公表してくださったこと。ファンにとって、真理さんの娘さんの生の文を読むことができたことだけでも、真理さんご自身に会えたような感激的なできごとでしたが、真保さんがお母さんの真理さんをサポートしていこうという決意を示してくれたことで、これまで真理さんに届くかどうかわからなくともひたむきに真理さんへのメッセージを発信し続けてきたファンと真理さんが直接結ばれる道が開かれたといえます。
2つ目は先日の<ファンの集い>ですね。これまで最高の人数が参加し、真理さんご本人、そして真保さんも参加して、一つの画期となる催しとなったと思います。私自身は家庭の都合があり参加できませんでしたが、各ブログ、掲示板、それへのコメントなどによって、当日の高揚した雰囲気は知ることができました。真理さんをサポートしていく態勢を作っていくうえでファン同士が直に知り合えたことはきっと大きいと思います。
3つ目は真理さんのファンサイト(ブログ)がますます広がり充実してきたこと。これについては「ひとりじゃないって(1)(2)」で述べましたが、こうした拠点が広がることでファンの輪がますます広がってきたと思います。
「女性有名人人気投票」は、そういう真理さんファンの総力をあげた取り組みでした。結局、1位はとれませんでしたが、ファン同士の連帯感がさらに強くなったのは大きな成果でした。
4つめは、手前味噌にもなりますが、真理さんのデビュー前の録音「小さな私」が発見されたこと。健太さんが大切に保管していた40年前の録音を公開してくださり、拙いながらも私がYoutubeにアップさせていただきました。
アマチュア時代の真理さんの新鮮な歌声に魅了され、歌手を目指してさまざまな挑戦をしていた真理さんの青春を垣間見ることもできました。
Youtubeではそのほかにも貴重なものがアップされました。私は『私が雪だった日』のライブ映像を見られたのがとてもうれしかったです。(chiccyaiwatashiさんに感謝)
そして最後にもうひとつ、10月19日のTBS「解禁(秘)ストーリー」ですね。小柳ルミ子さんとの感動的な再会。手を握り合った瞬間、何も言わなくても目を見ただけでわかりあえるものがお互いの中にあったのでしょう。競い合いながら同じ時代を走りぬけてきた者同士だからこそわかる苦しみ、よろこび。「ルミちゃん、真理ちゃん」という呼びかけで一瞬にして“あの頃”に戻れたのではないでしょうか。デビュー日ということでルミ子さんからも祝福されて、思わず涙ぐんでしまった真理さん。真理さんはテレビではあまり涙を見せなかった人だと思いますが、これまでの人生へのさまざまな思いが一気にこみあげてきたのでしょうね。
ファンの集いに参加できなかった私とすれば、真理さんの元気な姿を見られたことが何よりうれしかったです。2006年にミニコンサートで拝見した時よりずっと健康そうに見えました。
番組自体も良心的なつくりで、真理さんを全く知らない世代の人も、当時の真理さんの存在の大きさを知ることができたのではないでしょうか。何より当時の動画から真理さんがどんなに魅力あるスターであったかを納得できたのではないでしょうか。
なんだかひと足早い「重大ニュース」のようになってしまいましたが、もうすぐ11月5日、真理さんのお誕生日ですね。まだまだ何かいいことがあるかもしれません。
アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」INDEXへ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。