fc2ブログ

私のベスト5

更新が遅れていますが、「ライブの輝き」の「② 私は天地真理」が難航しているためです。ひとつは選曲の問題です。「童話作家」と「告悔」は決まりですが、あと2~3曲をどうするか、困っています。このコンサートで真理さんが伝えたかったことがなるべくわかるような構成にしたいが、一方、動画としてはオープニングとエンディングはそれらしくしたいし、しかし曲数が増えると長くなりすぎるし、というような調子でなかなか絞れません。また、「私は天地真理」というタイトルのついたこのコンサートの性格を説明するには、解説や字幕が多くなりすぎるのでどうしたらよいか、という問題もあります。
というわけで、動画ができるまではまだまだ時間がかかりそうなので、つなぎの話題で更新しておくことにしました。

前回の最後に、ファンクラブのサイトで興味深い動画が見られますよ、と紹介しておきましたが、その内、会員専用ページに真理さんの誕生日に合わせて真理さんの歌のベスト5を選ぶという企画の結果発表が出ています。ベスト5といってもシングルではなく、B面曲、カバー曲、LPに収録されたオリジナル曲それぞれのベスト5を投票するという企画でした。その結果を動画で見ることができますが、「会員専用ページ」ですからそのまま公開するわけにはいきません。しかし動画ではなく順位だけなら公開してもいいのではないかと思いますので、それぞれベスト10を紹介します。
投票に参加した人は61名ということですからちょっと少なめですが、それでもかなり票が拡散していて、それぞれに多彩な〈天地真理像〉があるのだなあ、と思いました。

まず、B面曲です。
  ①もの想う季節 30票    ②ブランコ 26  
  ③ある日私も 24      ④君よ知るや南の国 18  
  ④京都でひとり 18     ⑥花ひらくとき 16  
  ⑥真冬のデイト 16     ⑧旅人は風の国へ 15  
  ⑨小さな人生 14      ⑨私の場合 14       
       (全部で34曲、298票)
赤字は私の投票した曲です。(ただ記憶が少し怪しくて、もしかしたら間違えているかもしれません) あと1曲はやっぱり「一杯のレモンティー」でしたが15位(8票)でした。

次にカバー曲です。
  ①この広い野原いっぱい 20  ②あなた 18  
  ③あの素晴らしい愛をもう一度 16  ④童話作家 15 
  ⑤冬物語 12         ⑥サルビアの花 11  
  ⑥告悔 11          ⑥ある雨の日の情景 11   
  ⑨虹と雪のバラード 10    ⑨なごり雪 10      
       (全部で65曲、301票)
私のもう一票は・・・わかりません。候補が多すぎて思い出せません。

最後はLPに収録された天地真理さんのオリジナル曲です。
  ①ミモザの花の咲く頃 25    ②夏を忘れた海 16  
  ③レイン・ステイション 15   ④あなたが教えてくれた歌 13  
  ⑤ひこうき雲 9        ⑥牧場の乙女 8  
  ⑥二月の風景画 8       ⑧さくら貝 7  
  ⑧また逢うためにさようなら 7 ⑧家なき子 7  
      (全部で81曲、297票)
私のもう一票は「好きだから」(30位 3票)です。「ミモザ」は納得ですが、「ひこうき雲」がこんなに上位に入るとは予想していませんでした。私としてはとてもうれしいです。

いかがですか?投票した人はこの結果はどうでしょうか?投票しなかった人も、あらためて自分のベスト5を選んでみたらどうでしょうか。



   アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
 
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード