fc2ブログ

「天地真理 ライブの輝き①」一般公開

今日は天地真理さんのお誕生日ですね。そこで「歌手天地真理の魅力を探る」シリーズの第8弾「天地真理 ライブの輝き①天地真理オンステージ」を一般公開しました。いつもだと、まずこのブログで限定公開して、皆さんのご意見など伺ってから一般公開していますが、パソコンの引っ越しなどもあって時間がなく、今日に合わせるためにいきなりの一般公開となりました。このシリーズも残り少なくなってきましたが、今回と次回は真理さんのライブ盤を紹介します。
天地真理さんは全盛期には圧倒的な人気にもかかわらず、そのうたは必ずしも高く評価されていませんでした。中には「レコードの歌はテープをつなぎ合わせて編集したものだ」と言ったデマもあり、それを信じる人もいたのです。今も、自分の頭で考えずに、「実は・・・」というような話にすぐ飛びつく人がいますね。真理さんのケースでも、自分の耳よりもデマを信じる人たちがいたのです。しかし実際には天地真理さんはライブでこそ輝く人でした。忙しいスケジュールの中で、ギリギリに飛び込んで一曲だけ歌うだけのテレビの歌番組はもちろん、聴衆のいない密閉空間でたった一人で歌うレコード録音でも真理さんの本領が100%発揮されたとは言いがたいのです。そのことを証明するのが2つのライブ盤です。今回はその一として1974年の「天地真理オンステージ」を取り上げました。



もともと私の動画作成技量は稚拙なうえ、パソコンもソフトも新しくなって慣れないこともあり、うまくできたか自信はありませんが、作りながら何度も真理さんのうたを聴き直し、あらためて聴き惚れました。やはり唯一無二の歌手と言うべきですね。
次回はもちろん「私は天地真理」です。シリーズの他の回で使った曲もあるので、選曲をどうするか、ちょっと悩んでいます。

********************************

天地真理さんデビューから50年目に入ったと言うことで、10月1日のデビュー記念日から11月5日のお誕生日にかけて、ファンクラブからYoutubeにいくつも動画が公開されていますね。
まず真理さん自身の肉声と映像が見られるこの動画。



【公式】天地真理 YouTubeチャンネルでは、このほかに2つの動画がアップされています。「水色の恋」と「秋にあなたと」の天地真理クラシックユニットによる演奏です。これはさらに続編があるようです。
さらにファンクラブ オフィシャルウェブサイトの会員専用ページでは興味深いライブ録音も公開されています。会員でない方はぜひ入会してご覧になってください。



   アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 動画のテロップ

非公開コメントで動画について誤りの指摘がありましたので訂正しておきます。
メンバー紹介の字幕で「ラテン:ペペアライ」書いてありますが「ペペ穴井」さんの間違いのようです。
この字幕は真理さんが紹介した名前を耳で聴きとりネットで調べて漢字にしたのですが、ネットで確認できなかった人はカタカナで書いておいたのです。ペペ穴井さんについては聴き取りが間違っていたのでネットに出てなかったのですね。教えていただきありがとうございました。
ペペ穴井さんにも失礼してしまったので訂正しなければなりませんが、どうやって訂正するか、なかなか難しいとこともありますので少し時間がかかるかもしれません。
プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード