fc2ブログ

テレビ・ラジオで変化が・・・

前回記事へのコメントで、2月10日TBSテレビ「歌のゴールデンヒット」で天地真理さんの歌う「あなた」が紹介されたと教えていただきました。この番組は「100万枚以上売れた曲全部聴かせます」という4時間のスペシャル番組で、私も新聞のテレビ欄で見ましたが、100万枚以上という基準では真理さんの出番はないと思っていました。ところが何とカバーで紹介されたというのです。「あなた」には50くらいのカバーがあるということですが、その中から3人が選ばれ、その最初に紹介されたのが真理さんだったということです。真理さんのカバーがいかに優れたものかということはファンの皆さんはよく知っておられることですが、一般の人だけでなくマスコミ関係者にもあまり知られていないと思います。しかし最近、ラジオなどでは真理さんの歌うカバー曲が時々聴かれるようになりました。マスコミ関係者の中でも少しずつ真理さんのうたへの評価が変わってきているということではないでしょうか。そういう流れの中でテレビでも紹介されたということではないでしょうか。実際にはほんのわずかな時間だったようですが、意義は大きいと思います。
私も年相応に気力が以前のようではなくなって、ラジオの番組を探してリクエストを出すということができなくなっています。そこで私自身はテレビもラジオもあまり見たり聴いたりしていないのですが、ちっちゃい私さんが関西方面などのラジオ局でかかった曲を丹念に調べてくださっていて(下の表)、それを見ると真理さんの曲も割と頻繁にかかっているのがわかります。その内、1/5の「明日への出発」は真理さんのオリジナル曲、2/20の「恋は水色」はカバーです。特に「明日への出発」は(「明日」という言葉のついた曲という特集だったようですが)よくかけてもらえたと思います。少しずつ変化は表れています。

1/ 5 KBS京都ラジオ「日曜ワイド われら夢の途中」 明日への出発
1/10 STV札幌放送「リクエストプラザ」  虹をわたって
    FM山陰「おがっちのレトロ本舗」   虹をわたって
1/11 RCC中国放送「ふくふくサタデーあの頃音楽館」恋する夏の日
1/13 RCC中国放送「おひるーな」  木枯らしの鋪道
1/14 ABCラジオ「With You」   水色の恋
1/17 STV札幌放送「MUSIC・J」    恋する夏の日
1/19 OBS大分放送「アナログに恋してる」   ひとりじゃないの
    KBS京都ラジオ「われら夢の途中」  ひとりじゃないの
1/23 RBCラジオ「小山康昭の今も青春!」   若葉のささやき
1/30 RBC琉球放送     虹をわたって
2/ 2 ラジオ日本「タブレット純 音楽の黄金時代」  水色の恋
    KBS京都ラジオ「日曜ワイド われら夢の途中」  ちいさな恋
2/ 3 MBC南日本放送   若葉のささやき
2/ 6 ABCラジオ「原田年晴・高岡美樹のHit&Hit」 ふたりの日曜日
2/ 7 ABCラジオ「With You」  ひとりじゃないの
2/17 ラジオ関西「三上公也の朝は恋人」  若葉のささやき
2/20 NHK第一「ひるのいこい」  恋は水色
    ラジオ大阪「”新しいおとなの朝に”ハッピー・プラス」
                        虹をわたって



   アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。

コメントの投稿

非公開コメント

真理ちゃんとデイト放送

もしかしたらもうご存知かもしれませんが、CS219CH衛星劇場にて「真理ちゃんとデイト」が放送されます。3月中は
#1が03/23(月) 20:30~21:00と03/28(土) 12:30~13:00
#2が03/30(月) 20:30~21:00という予定。4月もあります。

以前に「愛ってなんだろ」放送時に加入した時、衛星劇場から電話アンケートがあり加入のきっかけと今後の希望を聞かれ「真理ちゃんシリーズ」を挙げたのですが、まさかその影響?タイトルが「リクエストスペシャル 真理ちゃんとデイト」なのでうれしいです。これで衛星劇場の加入者が増えれば全シリーズ放映も夢ではないような。なにより真理さんが番組内で歌った多くの歌がよみがえれば評価も変わるのでは?

Re: 真理ちゃんとデイト放送

たいきさん
コメントありがとうございます。

そうですか。この放送の実現はたいきさんのおかげなのですね。もちろんほかにも多くの方が同じ希望を書かれたのでしょうが、お一人お一人の小さな努力の積み重ねが奇跡を生んだのですね。
そもそも少し前までビデオテープが貴重で放送局でも使いまわしをしていたという時代ですから、元のテープが存在するのかさえ不明でした。しかしプレミアムボックスで一部が収録されていて、少なくとも保管されている録画はあるということはわかってきました。そこで復活放映をという声がファンの間から強い希望として出てきたのですが、それから14年、ついに実現ですね。
今度は単発ではなく長丁場なので、私も受信契約をしました。特別な機器が必要なのかと思ったら簡単でした。
もっとも新型コロナウィルス感染で入院ということになったら見られませんから、手洗い等しっかり予防しなければなりませんね。たいきさんもくれぐれもお気を付けください。
プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード