fc2ブログ

「100の質問」

以前の記事で、たいきさんがコメントで<「ひとりじゃないの」シングルバージョンの3番の「私が朝風に」の「に」の部分に何とも言えない優しさを感じます>と書かれていました。それを見て、たこやきおやじさんがご自分のブログ(少し前の記事ですが)で楽譜に沿って興味深い分析をしておられます。私が「印象」として感じていたことが明快に説明されていたのでうれしくなり、コメントも入れさせてもらいました。ただ、私がたこやきおやじさんと少し違って考えていたところもありましたので、そのことも書きました。そのあたりのやりとりはコメントを読んでいただければと思いますが、その過程でおもしろいことに気が付きました。
たこやきおやじさんが<このように譜面と録音されたものが少し異なるのは、録音時に「先生」のご指示があったからでしょう>と「100の質問」の中の真理さんの回答を紹介されていたのです、その個所を「私は歌手」の冊子の中の「100の質問」で探してみたのです。ところが見当たらないのです。私もこの回答は覚えていましたから不思議に思い、WEBの「100の質問」を見直してみました。すると確かにありました。Q57がそうですが、「私は歌手」冊子版にはないのです。あれ、と思い、コメントの中で私が挙げたWEB版のQ40を見てみると冊子版ではQ42になっていました。実はこれは私自身の質問だったのですが、やはり私が質問し関連した内容のWEB版Q34も冊子版ではQ32になっていました。さらに他の質問も見てみると、WEB版と冊子版ではかなり違いがあることがわかりました。数えてみるとWEB版から15問がカットされています。ではどうやって同じ100問になったかというと、WEB版の質問を複数の質問に分割して問を増やしたり、新たに一問(Q99)を追加してあったのです。
どういう基準でカットしたのでしょうか。たしかにあまり意味のない質問もありますが、私から見ると大事な質問でも削られたものがあります。一方、カットされず残った質問でもあまり意味があると思えないものもあります。結局、基準はよくわかりませんでした。
しかし、おかげであらためて「100の質問」をじっくり読んで、真理さんの回答から気付くことが多くありました。それについてはまた別の機会に触れたいと思いますが、皆さんもあらためてお読みになってみたらいかがでしょうか。特にWEB版でしか読めないものは、そのうち消えてしまう可能性もあるのでお読みになることをお勧めします。


   アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ひこうき雲さん

恐縮です。(^^;
私のWeb版のQ57は、おそらく今回入っていない曲の「ひとりぼっちのデート」の変更についての質問だったので割愛されたのではと思っています。あの時代では、よほどの大御所歌手やフォーク系の歌手でないと原曲の歌詞や音符を自分の考えで変えて歌う事は無かったと思います。私はただ真理ちゃんがもしも変えて歌ったのなら嬉しいのにと思って書いたのですのです。(^^;

Re: No title

たこやきおやじさん
コメントありがとうございます。

たしかにそういうことは考えられると思いますが、他にも「私は歌手」に収録されていない曲についての質問もあって、それはカットされていないのです。やはり何が基準かよくわかりません。
プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード