fc2ブログ

5月21日

先日、5月19日の「タブレット純 音楽の黄金時代」は森田公一特集でした。森田公一特集ならリクエストすればよかったのですが、実はこの番組のHPの更新が遅く、特集テーマを知ったのが直前だったので間に合いませんでした。しかし、当然のことですが真理さんの曲が一番にかかりました。お聴きください。


番組で紹介があったように、今日5月21日は「ひとりじゃないの」の発売日ですから、この特集のタイミングもよかったですね。
私は、これまでもたびたび書いてきたように、森田公一との出会いが歌手天地真理の魅力を全面的に開花させたと思っています。一方、森田さんにとっても「ひとりじゃないの」の成功が作曲家としての評価を確立したと言ってもいいと思いますから、どちらにとってもこの出会いはかけがえのないものだったと言えます。そしてそのおかげで、私たちは真理さんの素晴らしい歌の数々を聴くことができるのですから、私たちにとってもこの出会いは幸運だったと言えます。お聴きいただいたように、この番組でも一番に「ひとりじゃないの」がかかりましたが、実はもう一曲「想い出のセレナーデ」もかかったのです。ただしこちらは浜田朱里さん版でした。同じ歌手の曲が2曲かかるというのは珍しいですから、森田さんと真理さんの結びつきの強さが現れています。しかしまったく同じ歌手ではということで浜田さんに替えたのでしょう。
できればここで森田公一さんについてもっと詳しく語りたいのですが準備不足です。更新の間があきすぎてもいけませんから、あらためて別の機会に取り上げたいと思います。

さて実は同じ5月19日、もう一つのラジオ番組でも真理さんの曲が放送されました。FM軽井沢「太田忠の経済金融縦横無尽」です。最後のコーナー「太田忠のピアニスティック」で「若葉のささやき」が太田さんのピアノで編曲・演奏されました。こちらは季節に合わせた選曲です。久しぶりに太田さんのピアノをお聴きください。


太田さんが言われている通り、この曲はこの頃の真理さんの曲では珍しく短調なのですが、聴いているとそう感じません。真理さんのうたの持つ生命力が、むしろ明るく感じさせてしまうのですね。まさに真理さんのうたの力と言うべきでしょう。

※ 天地真理動画プロジェクト(仮称)の「歌手 天地真理を知っていますか」「空前のアイドルへの道」「フォーク歌手 天地真理」への意見、感想も引き続きお願いします。

     アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード