聴き比べ この広い野原いっぱい
聴き比べシリーズ、今回は「この広い野原いっぱい」です。
では早速“本家”森山良子さんでお聴きください。
作曲者でもあるわけですから、この表現がオリジナルと言うべきでしょうが、私にはもうひとつという気がします。森山さんの声質もあるのですが、もっとおおらかさ、広がりがほしいと思うのです。「ひとつのこらず」というところをはじめ、思いの込め方は見事なのですが、「赤いリボンの花束にして」というところのように、どことなく悲壮感のようなものを感じてしまって、心が解放されないのです。もちろんそれは私のこの曲へのイメージからきていることで、森山さんがもともとこういうイメージで作ったということなのでしょうが。
次はやまがたすみこさんです。
何と爽やかで清々しいのでしょう。こういうのを本来の意味で「清純」というのでしょうね。細かな表情にこだわらずに音楽の自然な流れに乗って歌っています。ただその分、滑らかすぎて引っかかるものがなく、物足りなさも感じます。
次は小柳ルミ子さんです。
小柳さんは細い声で悲壮感が出てしまう歌い方の時もありますが、これはとてもリラックスしていて余裕が感じられますね。表情も一見あまり付けていないようでいて音楽自体の起伏にうまく乗せています。これは1973年の録音で、小柳さんはその後だんだん表情が濃くなっていきますが、ここでは自然な表現になっています。
さてそれでは、天地真理さんでお聴きください。
何とやさしい声でしょうか。心が解き放たれて軽くなり、よろこびが湧き上がってくるようです。デリケートな表情は、胸の中から高まる憧れを陶酔的に表現していますが、ふと気がつくと、はかなささえ漂わせているのです。
お聴きいただいたのはアルバム「虹をわたって」収録のものですが、もうひとつ、「時間ですよ」で歌ったものもあります。
アルバム版もとてもいいのですが、これはそれを上回る名唱ですね。みずみずしくて本当にデリケートな表情が素晴らしいです。真理さんの息づかいがそのまま命ある歌になっているというように感じられます。
<リクエスト情報>
ラジオ日本「タブレット純 音楽の黄金時代」(土曜17:55~20:00)
10月28日は「1971年の10月にリリースした歌、ヒットした歌」です。リクエスト、メッセージは番組HPから。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
では早速“本家”森山良子さんでお聴きください。
作曲者でもあるわけですから、この表現がオリジナルと言うべきでしょうが、私にはもうひとつという気がします。森山さんの声質もあるのですが、もっとおおらかさ、広がりがほしいと思うのです。「ひとつのこらず」というところをはじめ、思いの込め方は見事なのですが、「赤いリボンの花束にして」というところのように、どことなく悲壮感のようなものを感じてしまって、心が解放されないのです。もちろんそれは私のこの曲へのイメージからきていることで、森山さんがもともとこういうイメージで作ったということなのでしょうが。
次はやまがたすみこさんです。
何と爽やかで清々しいのでしょう。こういうのを本来の意味で「清純」というのでしょうね。細かな表情にこだわらずに音楽の自然な流れに乗って歌っています。ただその分、滑らかすぎて引っかかるものがなく、物足りなさも感じます。
次は小柳ルミ子さんです。
小柳さんは細い声で悲壮感が出てしまう歌い方の時もありますが、これはとてもリラックスしていて余裕が感じられますね。表情も一見あまり付けていないようでいて音楽自体の起伏にうまく乗せています。これは1973年の録音で、小柳さんはその後だんだん表情が濃くなっていきますが、ここでは自然な表現になっています。
さてそれでは、天地真理さんでお聴きください。
何とやさしい声でしょうか。心が解き放たれて軽くなり、よろこびが湧き上がってくるようです。デリケートな表情は、胸の中から高まる憧れを陶酔的に表現していますが、ふと気がつくと、はかなささえ漂わせているのです。
お聴きいただいたのはアルバム「虹をわたって」収録のものですが、もうひとつ、「時間ですよ」で歌ったものもあります。
アルバム版もとてもいいのですが、これはそれを上回る名唱ですね。みずみずしくて本当にデリケートな表情が素晴らしいです。真理さんの息づかいがそのまま命ある歌になっているというように感じられます。
<リクエスト情報>
ラジオ日本「タブレット純 音楽の黄金時代」(土曜17:55~20:00)
10月28日は「1971年の10月にリリースした歌、ヒットした歌」です。リクエスト、メッセージは番組HPから。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。