fc2ブログ

ある発見

     新年おめでとうございます

今年はとても穏やかな正月でした。三が日、多少雪がちらついたこともありましたがおおむね晴れて透明度の高い冬の青空が広がって周囲の山々もくっきりと見えました。
私はできるだけ散歩を心がけているのですが、冬の間は道に雪が積もっていたりしてあまり歩けません。しかし今年の正月は道に雪がなく、すいすいと歩くことができました。おかげで例年の冬に比べ身体も軽く体調はとてもいいです。本格的な雪かきをしないで済んでいることも大きいですが。

さて、そんな散歩を楽しんでいる最中にうれしいことがありました。私は散歩の時はデジタルプレイヤーを持っていて音楽を聴きながら歩くことが多いです。散歩コースには林や畑、あるいは沢沿いの道などもありますから自然の音に耳を傾けることも多いですが、きれいな景色を見ながら真理さんの歌を聴くのは楽しみの一つです。日々の散歩を飽きずに続けられる一つの理由でもあります。
ただ、歩くときは常に歌に集中しているわけではありません。普段はBGM的に聴き流しているだけです。でも突然ぐっとうたに引き込まれることがあります。「ひこうき雲」を聴いていたとき、「ひとはいつも ムームー ひとり」というところで一歩も歩けなくなってしまったこともありました。
先日も歩きながらアルバム「私は天地真理」の「水色の恋」を聴いていた時、突然引き込まれてしまいました。この「私は天地真理」版「水色の恋」についてはホームページ「空いっぱいの幸せ」の寸評にも書きましたが、私にはとても不思議なうたでした。最初はぎこちなく始まるのですが、歌い終わったときにはすっかり魅了されているのです。どうしてそうなるのか、不思議でなりませんでした。
ところがこの散歩の最中、それまでBGMのように私の意識の背景で聴こえていたうたが突然くっきりと前景に現れてきたのです。それはバンドが入ってきた2番の「あの人にさよならを言わなかったの」のあと「さよならはお別れの言葉だから」の「さよなら」を歌い出した時です。パッと明るくなったように声が変わり、深々とした声で歌い出します。そして「お別れの言葉だから」から「あなたの姿、あなたの声は」とのびのびと歌って聴く者の心を解放していくのです。
なるほどこの変化が「私は天地真理」版「水色の恋」の独特の魅力を生んでいるのだと、この時合点したのです。意識を集中して聴いていた時になかなかわからなかったことが、散歩しながらBGM的に聴いていた時にわかったわけですが、こういうことはよくあります。何かちょっとした機会に発見がある、それも真理さんのうたの楽しみなのです。私は真理さんのうたをおそらく何百回も聴いていると思いますがまだまだ未知の世界があるのですね。
今年も、そういう<天地真理を聴く楽しみ>を少しでも多くの人に届けられるよう拙いながらもこのブログを続けていこうと思います。最近では”ネタ”がなかなか思い浮かばず苦労していますが、皆さんからヒントや情報をいただければうれしいです。
 今年もよろしくお願いいたします。





        アーカイブ(過去記事)へ 
     ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ひこぅき雲様

ぁけまして ぉめでとぅ ござぃまーすv-457
今年も ょろしく ぉ願ぃしまーす(*^_^*❀)

ぉ久し振りデス。。。 ブログ&ツィッタを 辞める最後の
記事や言葉が 思ぃ浮かばず ズルズルと 細々と 続けてる
次第デス。。。(^_^;)

真理ちゃんはぁ 1番の時の声ょり 断然=2番、3番の方が
素晴らしぃ声が出て 魅了されまーす(^^♪

だからぁ 当時のテレビ番組では カットされて1番しか歌えなぃ
時が多かったみたぃだから 真理ちゃんの 歌の評価に
ちょっと影響が 出ちゃったのカナー。。(・・?

たくさんの人に もぅ一度 真理ちゃんの歌を フルコーラスで
聴ぃてもらって その素晴らしさに 気付ぃて
もらぃたぃです!

ひこぅき雲ちゃん また クミと 仲良くしてネ!(*^▽^*❀)

 

Re: No title

クミさん
あけましておめでとうございます。
久しぶりにクミちゃん語のコメントを見られてとてもうれしいです。
新年最初のコメントがクミさんだったので今年はいい年になりそうな気がします。

クミさんのブログやツイッタ―も覗かせてもらっているけど、新しい記事がない時は虹の上で遊んでいるんだろうなと思っています。気楽に楽しくやりましょう。

> 真理ちゃんはぁ 1番の時の声ょり 断然=2番、3番の方が
> 素晴らしぃ声が出て 魅了されまーす(^^♪
クミさんはやっぱり真理さんのうたをよく聴いていますね。私もそう思います。
ライブの時はもちろん、スタジオ録音のレコード(CD)でもそういうことがよくあります。真理さんのうたは“生きている”のですね。

こちらこそ今年もよろしくお願いします。また気軽に顔を出してください。

今年もリクエストで

あけましておめでとうございます。今年も、記事を楽しみにしています。
北陸はとても寒いですが、多い所は90㎝くらいありますが、平野部の雪は少なめで助かっています。

NHKラジオ第一の毎週日曜日、午前10時05分~ 午前11時50分、歌の日曜散歩というリクエスト番組をしています。
http://www4.nhk.or.jp/utanichi/163/
昭和の歌が、バンバンかかります。今日は、桜田淳子とか、三善英史とかかかっています。
私も慌てて、「虹をわたって」または「ひとりじゃないの」をリクエストしましたが、時間切れでした。本当は、夏を忘れた海とか、レインステイションをリクエストしたいのですが、季節はずれなので、それらは梅雨時か、秋にでも、リクエストします。今は真冬のデイト、3月には若葉のささやき、6月にはレインステイション、虹をわたって、でしょうか。
とにかく、みんなでリクエスト番組の情報を共有して、どんどんリクエストしましょう。

Re: 今年もリクエストで

熱烈ファン さん
コメントありがとうございます。

北陸にお住まいなのですね。私は新潟県に近い長野県の北部なので雪は多い方ですが、今年はこれまでほとんど除雪もしないで済んできました。しかしこの2日くらいで一気に降って屋根の雪を見ると60cmは超えているようです。お互い大変ですが「♫ 春は近い 春は近い」と思ってがんばりましょう。

番組の情報ありがとうございます。次回の記事はちょうどラジオ番組がテーマなので、そこでも紹介させていただきます。

> とにかく、みんなでリクエスト番組の情報を共有して、どんどんリクエストしましょう。
そうです。一日一回は全国どこかで真理さんの歌が聞こえるようにしたいですね。

君よ知るや南の国

真理さんの実力を伝える歌としては、「君よ知るや南の国」か、「ミニヨンの歌」をリクエストしたいところです。後者は、峰岸徹さんが一緒に歌っている珍しい場面でもあるので、NHKなら取り上げてくれないかなと思います。
メジャーではないので、かからない可能性が高いのですが、司会者が試しに聞いてくれるだけでもいいなと思ったりします。無理ですかね。私は、「虹をわたって」のリクエストを送ってしまったので、子供に頼んでみます。

Re: 君よ知るや南の国

熱烈ファンさん

リクエストでかかりやすいのは、誰でも知っている曲ということで大ヒット曲が多いですね。それ以外はなかなかかけてもらえません。たぶん放送局が該当のレコードやCDをもってないということも多いと思います。でも「ミュージックプラザ」では「さよならこんにちわ」「レインステイション」「一杯のレモンティー」などがかかったことがありますからNHKはこれらの曲を持っているのは確実です。そこからどのアルバムを持っているか推測するとかかりやすいかもしれませんが、逆にそういうことにとらわれず、それぞれの人がかけてほしい曲をリクエストして、その数が多ければ新たに購入してくれるかもしれません。
ですから私は確実性の高い曲とぜひ多くの人に聴いてほしい曲と同時に出したり、交互に出したりしています。かからなくてもめげずに出す人が多くなればいつか結果はついてくると思っています。
プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード