Youtube 一般公開
今年の10月1日は天地真理さんの45周年デビュー記念日です。
毎年この日は何か特集を考えてきたのですが、今年はいいネタが浮かびません。そこで、それならネタをつくってしまおうというわけで、Youtubeに4本の動画をアップしました。
すでにこのブログでは紹介済みなのですが、1976年の「全国縦断 天地真理リサイタル そよ風に誘われて」のスタート公演(中野サンプラザホール)からの8曲です。
いずれも I さんからいただいた音源で、臨場感あふれるものですが、これまではこのブログの限定公開としてきました。それはこの貴重な音源を多くの人に聴いてもらえるためには、なるべく持続して公開したいと思ったからです。つまり、できるだけクレームが入らないようにという自衛の意味がありました。幸いアップしてから1年9か月たちましたが、特に問題もなくある程度多くの人に見ていていただけたと思います。
しかし、このブログに限定したことで、”偶々見る”ということがなくなり、このブログを知らない人たち、天地真理さんに特に関心をもっていない人たちには知られないままになっているでしょう。このブログを見ていただいている人たちでも、その時の記事を見逃してしまうと前の記事を探して見るということは少ないですから、見ないままになっているという人もあるでしょう。そこでより幅広い人々に見ていただけるように一般公開することにしたのです。
ホームページも、このブログもYoutubeも、私の活動は天地真理さんの真価を多くの人に知ってもらい、正当な評価を世間に定着させることです。私だけでなくファンの皆さんにも加わっていただけるようラジオへのリクエストを呼びかけてもきました。しかし残念ながらそれが確かな成果を上げてきたとは言えないようです。
しかしあきらめるわけにはいきません。まだできることはあるはずと考えて、久しぶりにYoutubeに一般公開でアップすることにしたのです。「夕焼横丁」以外はすべてカバーですが、オリジナルでないからこそ、真理さんの<うた>の素晴らしさがより際立つ名唱ぞろいです。じっくり耳を傾け堪能してください。
なお今回は埋め込みにせず、直接Youtubeで見ていただくようにしました。アクセス数を多くして検索にもかかりやすくしたいからです。そうすることで真理さんの名唱をより幅広い人々に聴いてもらえるようにしたいのです。内輪ではなく外へ向かって発信することが大事です。みなさんも繰り返し見ていただくことでご協力いただければありがたいです。
(1) This Old Guitar/サラダの国から来た娘/雨あがりのサンバ
https://www.youtube.com/watch?v=BwMAA2oQx30
(2) ジョーク/陽ざしの中で
https://www.youtube.com/watch?v=dPt-uplDW-E
(3) 旅人よ/愛の日々
https://www.youtube.com/watch?v=xKQeuL57-io
(4) 夕焼横丁の人々
https://www.youtube.com/watch?v=TGYh1y3qUMc
※ ファンクラブ会報No19「ミモザ便り」でライブ音源についての大事な記事があります。公開していいのかわからないので今回は触れませんでしたが、非常に期待が膨らむ内容です。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
毎年この日は何か特集を考えてきたのですが、今年はいいネタが浮かびません。そこで、それならネタをつくってしまおうというわけで、Youtubeに4本の動画をアップしました。
すでにこのブログでは紹介済みなのですが、1976年の「全国縦断 天地真理リサイタル そよ風に誘われて」のスタート公演(中野サンプラザホール)からの8曲です。
いずれも I さんからいただいた音源で、臨場感あふれるものですが、これまではこのブログの限定公開としてきました。それはこの貴重な音源を多くの人に聴いてもらえるためには、なるべく持続して公開したいと思ったからです。つまり、できるだけクレームが入らないようにという自衛の意味がありました。幸いアップしてから1年9か月たちましたが、特に問題もなくある程度多くの人に見ていていただけたと思います。
しかし、このブログに限定したことで、”偶々見る”ということがなくなり、このブログを知らない人たち、天地真理さんに特に関心をもっていない人たちには知られないままになっているでしょう。このブログを見ていただいている人たちでも、その時の記事を見逃してしまうと前の記事を探して見るということは少ないですから、見ないままになっているという人もあるでしょう。そこでより幅広い人々に見ていただけるように一般公開することにしたのです。
ホームページも、このブログもYoutubeも、私の活動は天地真理さんの真価を多くの人に知ってもらい、正当な評価を世間に定着させることです。私だけでなくファンの皆さんにも加わっていただけるようラジオへのリクエストを呼びかけてもきました。しかし残念ながらそれが確かな成果を上げてきたとは言えないようです。
しかしあきらめるわけにはいきません。まだできることはあるはずと考えて、久しぶりにYoutubeに一般公開でアップすることにしたのです。「夕焼横丁」以外はすべてカバーですが、オリジナルでないからこそ、真理さんの<うた>の素晴らしさがより際立つ名唱ぞろいです。じっくり耳を傾け堪能してください。
なお今回は埋め込みにせず、直接Youtubeで見ていただくようにしました。アクセス数を多くして検索にもかかりやすくしたいからです。そうすることで真理さんの名唱をより幅広い人々に聴いてもらえるようにしたいのです。内輪ではなく外へ向かって発信することが大事です。みなさんも繰り返し見ていただくことでご協力いただければありがたいです。
(1) This Old Guitar/サラダの国から来た娘/雨あがりのサンバ
https://www.youtube.com/watch?v=BwMAA2oQx30
(2) ジョーク/陽ざしの中で
https://www.youtube.com/watch?v=dPt-uplDW-E
(3) 旅人よ/愛の日々
https://www.youtube.com/watch?v=xKQeuL57-io
(4) 夕焼横丁の人々
https://www.youtube.com/watch?v=TGYh1y3qUMc
※ ファンクラブ会報No19「ミモザ便り」でライブ音源についての大事な記事があります。公開していいのかわからないので今回は触れませんでしたが、非常に期待が膨らむ内容です。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。