fc2ブログ

第3回天地真理誕生日スペシャル

最後に追記(FMしばた速報)あります。

また今年も11月5日がやってきました。「天地真理誕生日スペシャル」も3回目となります。
しかし今回はリクエストは3名の方のみでした。そこで僭越ながら私が選んだ曲と合わせて構成してみました。

それではお楽しみください。

【音声版】



いかがだったでしょうか。リクエストいただいたsakura6809さん、bellwoodさん、クミさんありがとうございました。
さらに多くの方からリクエストをいただけるとバラエティーに富んだ構成になるのですが、今回はそういう広がりに欠けているかもしれません。
いずれにしても、来年はこの企画はやりません。元々この企画は、一昨年、NHKFMの「ミュージックプラザ」(月曜日)で真理さんの誕生日に合わせて「天地真理スペシャル」を実現しようとしたものの実現できなかったので、「それなら自分でやってしまおう」とつくったものです。幸い皆さんからたくさんのリクエストをいただいて楽しいものになりました。当初はその年だけのつもりだったのですが、「来年も」という声もいただいたので、昨年も同様に企画しました。今年もあまり深く考えず、それまで同様にやろうと思ったのですが、惰性に流れていたようです。リクエストが少なかったのも、「遊んでないで本来の目的に戻れ!」という意味があったと受け止めています。
来年はやはり本来の目標である「ミュージックプラザ」での「天地真理スペシャル」を実現できるようにしたいと思います。しかし私一人がいくら頑張っても無理です。皆さんの力が絶対必要です。ぜひ番組へのリクエストと要望をお願いします。


 動画がうまく見られないときは次の【テキスト版】をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------

【テキスト版】

今日、11月5日は天地真理さんのお誕生日です。
真理さんは、最近では10月5日の天地真理音楽祭に参加され、新曲「秋にあなたと」も歌われました。
今日のお誕生日もきっと元気に迎えられたでしょう。

天地真理さん お誕生日おめでとうございます

そこでこの日をお祝いして、3回目となる「天地真理誕生日スペシャル」をお送りします。

今回最初の曲は今の季節に一番ふさわしい曲、「空いっぱいの幸せ」を選びました。




高く澄み渡った秋の空に吸い込まれていくようなうたでしたね。

ここからは皆さんのリクエストで進めていきたいと思います。

最初はsakura6809さんのリクエストで「恋人たちの港」です。まず、sakura6809さんのメッセージです。


プレミアムボックスのDVDで、この曲の映像を初めて見て、真理さんのあまりの可愛さに、私の心臓はノックアウトされました。それ以来、飽 きずに何百回も繰り返し曲を聴きながら画面の真理さんをながめています。




「恋人たちの港」でした。この曲がヒットした1974年当時、外国はまだまだ憧れの世界でしたから、港には、外国につながる海への出口として特別なイメージがありました。この歌にもそんなエキゾチックな憧れが感じられますね。

海といえば、真理さんには海の歌がたくさんあります。海という開放的な世界は真理さんのうたにぴったりなのでしょう。
そんな、真理さんの海の歌を少し聴いてみましょう。
まず、「海に託した願い」、KUROさんの口笛入りです。




誰にもある思春期の憧れが、果てしない海の広がりに重ねて歌われていますね。真理さんの明るくのびのびとした声が豊かなイメージを与えてくれます。口笛もきれいでよくあっていましたね。

海の魅力の一つに波があります。寄せては返す波の音は人の心にいろいろの想いをもたらします。
次の曲は 「朝のさざなみ」です。




海辺の朝の空気を胸いっぱいに吸い込んだような気持ちですね。
さて、朝の海も素敵ですが、夕陽で真っ赤に染まった海は格別ですね。
次の曲は「オレンジ色の旅」です。




心の中まで真っ赤に染まるようなときめきが、真理さんのくっきりとしたうたで生き生きと伝わってきましたね。

真理さんの歌う海の歌はまだまだたくさんありますが、今回最後は次の曲です。
「愛の渚」ライブ版です。




何て楽しいうたでしょうか。心が喜びで満たされていく気がしますね。

ところで、この動画の初めの場面は映画「虹をわたって」の一場面です。
この映画の劇中歌にリクエストをいただいています。
bellwoodさんのリクエストで「ママの子守歌」です。

bellwoodさんのメッセージです。

映画『虹をわたって』の劇中歌「ママの子守唄」をリクエストします。
当時中学生だった私は、映画館でこのシーンを観て魂が揺さぶられるような感動を覚えました。母と息子の対話の中に温かい情愛がにじみ出るように歌われていて、何度聴いても心に染み入ります。劇中のダルマ船に暮らす人々と同じように、誰もが自分の母親を思い出し童心に返らずにはいられないでしょう。
アイドルの絶頂にあった真理さんが、素朴なギター弾き語りで真の実力を示した、隠れた名曲と言えると思います。




bellwoodさんがおっしゃるとおり、しみじみと心にしみる歌でしたね。

次は クミさんのリクエストで「木枯らしの鋪道」です。
クミさんのメッセージです。


真理ちゃん ぉ誕生日 ぉめでとぅござぃまーす(^◇^)
このぉ ぉめでたーぃ日に 真理ちゃんの曲を リクェストを出来るなんてぇ 超ぅれしぃデース♪
でもぉ リクェストしたぃ真理ちゃんの曲が 多すぎてクミ 超迷っちゃぃましたぁ。。。
っでぇ この前 木枯らし1号が 吹ぃたって言ってましたー!
夏が ぁっとぃぅ間に過ぎ 涼しくなったのも つかの間、寒さが 日に日に増してた矢先 この 木枯らし1号が吹ぃたコトでぇこれから もっと=寒くなっちゃぅンだぁ~
って  寒ぃのが 超苦手なクミにはぁ とっても辛ぃ季節になっちゃぃます。。。(>_<)

でも この風にのって 素敵なメロディーが流れてきましたぁーー♪
そぅ! 『木枯らしの舗道』デース♪

これから クミの苦手な寒ぃ季節に なっちゃぅけどぉ
この曲を 聴ぃて 気分良く この冬を迎ぇたぃデース!!

そしてぇ この曲を編曲してくれた穂口雄右先生がぁ 真理ちゃんの45周年に向けて作詞作曲された新曲『秋にあなたと』にも 繋がると思ぃ この曲をリクェストさせてもらぃましたーー♪


それでは「木枯らしの鋪道」「はばたけ真理ちゃん」版です




情感豊かな真理さんのうたとともに、クミさんがふれられた、穂口雄右さんのアレンジも、この曲の魅力の一つですね。

さて、11月に入って、いよいよこの曲の季節になってきました。
間もなく雪も降り始めるでしょう。
しかし寒い季節でも、真理さんの歌声は心を明るくしてくれます。
「第3回 天地真理誕生日スペシャル」 最後の曲は そんな明るい希望の曲、先ほどの映画の主題歌にもなった 「虹をわたって」です。

最後までありがとうございました。




動画は次の方々の作品を使わせていただきました。ありがとうございました。
 「恋人たちの港」 :Sagittarius1954Dさん
 「海に託した願い」:KURO CHIANさん
 「朝のさざなみ」  :ma4ever100さん
  「オレンジ色の旅」:ma4ever100さん、
 「ママの子守歌」 :PAKURONさん
 「木枯らしの鋪道」:Sugi4Geruさん
  「虹をわたって」 :PAKURONさん
  ( 他は amhikokigumo )

------------------------------------------------------------------------

関連ですが、先日とりあげた「レコードコレクターズ」の「女性アイドルソングベスト100」の読者版ということで「あなたが選ぶ女性アイドル・ソングのベスト10」というネット投票をやっています。詳しくは「さくら貝」掲示板に出ていますので、ぜひ投票をしましょう。


<追記>
久々ですが、11月5日、FMしばた「ごきげんラジオ769」で真理さんの誕生日をお祝いして「虹をわたって」がかかりました。
リクエストされたのは南方熊楠菌類図譜さん、ひめさゆりさん、(違う曲ですが)クミさんの3名の方でした。
本文でリクエストを呼びかけたばかりですが、それ以前にすでに行動に移してくださっていたのですね。
曲も、私が「誕生日スペシャル」のフィナーレに選んだ「虹をわたって」で、相通じるものがあったようです。
「ミュージックプラザ」だけでなく、皆さんの地元放送局等も含めて、一回でも多く真理さんの歌を電波に乗せましょう。




※リクエスト情報

FMしばたhttp://www.agatt769.co.jp/index.htmlから。

NHKFM「ミュージックプラザ」(月曜)11月17日は「朝の昭和歌謡」、12月1日は「映画の昭和歌謡」です。他の日や特集に関係のないリクエストも可能です。

リクエストを出す時、「天地真理特集をお願いします」という要望を書き添えましょう。

FM軽井沢「天地真理ミュージックコレクション」へは天地真理オフィシャルウェブサイトの「FM放送」へ。


アーカイブ(過去記事)へ   「空いっぱいの幸せ」へ

コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。




コメントの投稿

非公開コメント

真理ちゃん、誕生日おめでとう!

ひこうき雲さん、すてきな音声版ありがとうございます。
そして、真理ちゃん!誕生日おめでとうございます。
ただ今、音声版を聴きながらコメしております。
真理ちゃんの声を聴くたびに「頑張ろう」という気がおきていきます。
来年はやりません・・・なんて言わず。来年もぜひなんらかの形で誕生日を祝ってほしいと思います。
生きているって、素晴らしいことですよ。ホント。今を大事に。

ぁりがとぅーー(^-^)

ひこぅき雲ちゃん こンばんわーー❁

『第3回天地真理誕生日スペシャル』
素敵な 企画を 今年もしてくれてぇ
どぅも ぁりがとぅーー\(^o^)/

クミの メッセージとリクェストを採用してくれてぇ
とっても ぅれしぃデース!!
ぁりがとぅ ござぃまーす(^^♪
音声版の読み上げソフトの ナレーションも 今年も
とっても楽しく また 感激も しましたぁーー!!
超ぅれしぃデース(^v^)
ぁりがとぅ ござぃまーす(*^^)v

他の方の メッセージ&リクェストも 素晴らしくって
とっても ょかったデース♫

ひこぅき雲ちゃんの 選ばれた曲も 素敵な曲ばかりで
とっても ぅれしぃデース♪

来年こそぉ NHKFMの「ミュージックプラザ」(月曜日)で
真理ちゃんの誕生日に合わせて「天地真理スペシャル」を
みんなでぇ 実現したーぃ!。。。のはぁ 勿論なンだけどぉ

来年も この ひこぅき雲ちゃんが企画された
『天地真理誕生日スペシャル』の 第4回を 是非
して欲しぃデース!! もぅ 恒例だもん!!!(^^)!
ょろしく ぉ願ぃ しまーす(^-^)


真理ちゃん ぁりがとぅーー(^v^)

そしてぇ
ひこぅき雲ちゃん

ぃつも ほンとに ぁりがとぅーー\(^o^)/

Re: 真理ちゃん、誕生日おめでとう!

熊五郎さん
コメントありがとうございます。

もちろん来年の11月5日も何かお祝いになることをしようと思っていますが、どういう形になるか、いまは全く白紙です。
1年かけて(といっても実際は直前になって大急ぎになるのですが)考えようと思います。
これからもよろしくお願いします。

真理ちゃんお誕生日おめでとうございます

ひこうき雲様

ごめんなさい 実はメールしようと曲も決めて、YouTubeの動画も確定していたのですが、直前、ゴソゴソと忙しくしていまして、
リクエストしそびれてしまいました。
T_T

決して、今回は気が抜けていたとかではありませんので、是非来年もお願いします。

選曲 ステキです。
季節感もあり、真理さんの歴史も感じられて。
ありがとうございました。

Re: ぁりがとぅーー(^-^)

クミさん
リクエスト、そしてコメントありがとうございます。

たしかにナレーションも進歩しましたね。クミ語もそれらしく読んでくれました。ソフトもだんだん賢くなりますね。

第4回をどうするか、クミさんに言われると迷ってしまいますが、1年先ですから、ボチボチ考えます。

これからもよろしくね。


Re: 真理ちゃんお誕生日おめでとうございます

ガルボピアノ弾きさん
コメントありがとうございます。

皆さんお忙しいですから、お忘れになることもあると思います。
私などますます物忘れが進んで、一つのことが頭に浮かぶと別の一つは忘れるといった具合です。
来年どうするかは1年かけて考えますが、なにより本物の「天地真理スペシャル」を実現するのが願いです。
よろしくお願いします。

企画ごくろうさまでした・・・

ひこうき雲さん  ごくろうさまでした。

 私は自分のブログで被災地を癒し、励ます曲の組合わせを妄想していて、なんとなく、真理さん誕生記念にピッタリの曲ってなんだろうと思っていまして、10月末日となり、11月1日から勤続○○年の休みと長女の鹿児島移住をかけ合わせて、昨日まで長旅をしていました。(今日は休みの最終日)

 というわけで、なんとかリクエストをと考えていましたが、出しそびれてしまいまして、いつもお世話になっているのに、申し訳ありませんでした。

 ただ、ひこうき雲さんによって、直近にIさんの貴重な「私は天地真理ライブ音源」のひも解き、特集篇があり、これこそファン垂涎の企画、記念すべき真理さんデビュー43周年&お誕生記念だったのではないでしょうか。
 クリスマスと正月の間に生まれた私の次女ほどではありませんが、真理さんはデビューと誕生日が約1か月はなれで、ちょっと近いと思います。

 この時期は天地真理さんにとってもファンにとっても大切な時期。たしかにNHKでも民放でもFM曲で特集を実現する方法は・・・?

 ファンクラブ主導のリクエスト集めやFM軽井沢の年間リクエスト回数など別のデータによる方法もありますね。ともかく、ひこうき雲さんのお気持ちが一番ですし、われわれも考えたいものです。

 最近、ファンクラブがFACEBOOKを始めましたが、良くわからず参加しています。これがブレーン・ストーミングの環境をつくるのでしょうか?がやがや、楽しい皆様方のご意見もお聞きしたいところです。

FMしばた ァゲィンー✰

ひこぅき雲ちゃん こンばんわーー(*^^*❀)

追記(FMしばた速報)=ぁりがとぅ ござぃまーす(^^♪

一朗ちゃんと同じく 約1年振りのぉ FMしばたへの
メッセージと真理ちゃんの曲のリクェスト投稿を しましたー!

一朗ちゃん 『虹』の ぉ話=さすがでしたぁーv-485
ひめさゆりさんとはぁ 図らずとも 電車の ぉ話で リンク
しましたぁーv-234

クミの メッセージも ほぼ全て 読んでもらぃ 文章ごとに
中村さんの感想や コメントをしてくれてぇ とっても
ぅれしかったデース(*^^)v

リクェスト曲はぁ 抽選にもれてぇ(・・? 『恋は水色』は 残念ながら
かかりませんでしたが 『虹をわたって』が 久し振りに
FMしばたの電波にのせて 新潟県に!
そしてインターネットサイマルラジオを通じて 全国に=この
素敵で かわぃぃ 真理ちゃんの曲が流れて とっても
ぅれしぃデース(^^♪v-485

天地真理=誰かのぉ 下手で似てなぃ裏声での 心無ぃモノマネの
『恋する夏の日』しか知らなぃ人にはぁ この真理ちゃんが歌ぅ
『虹をわたって』を聴ぃて 驚ぃてくれてぇ 他の曲も聴ぃてみたーぃ!
って思ってくれたらぁ クミ ぅれしぃデース!!(^-^)

一朗ちゃん! ツィッタで 情報を教ぇてくれて 
ぁりがとぅーー(^_-)-☆

ひこぅき雲ちゃん 録音と動画のァップ そしてブログ記事
で 採り上げてくれてぇ どぅも ぁりがとぅーー\(^o^)/

Re: 企画ごくろうさまでした・・・

hatogairu kouenさん
コメントありがとうございます。

いい旅をされたようですね。しっかり疲れをおとりになってください。

私がラジオのリクエストを呼びかけるのは、映像のないラジオの方が真理さんのうたの魅力を予断なしに聴いてもらえるということ、気軽にリクエストできること、メッセージもつけられること、そういうことを通してかつての真理さんのイメージしか知らない人たちや真理さんのうたを聴いたことがなかった人たちに真理さんのうたのすばらしさを知ってもらえると思うからです。
私の目標は天地真理という歌手を日本のポピュラーソングの歴史の中に正当に位置づけることです。そのためにはコミュニティーの外の人たちに訴えていかなければならないと思っています。
そういうことに賛同いただける方は、それぞれのしかたで、力を合わせてがんばりましょう、というのが私のスタンスです。
ファンクラブの呼びかけという方法をとれば票は増えるかもしれません。しかし私は、それぞれの方が自分の判断で外に向かって発信するということが大事だと思っています。

Re: FMしばた ァゲィンー✰

クミさん
2度目のコメントありがとうございます。

いい放送でしたね。中村さんが真理さんのリクエイストが多いと驚いていましたね。
クミさんのリクエストが「恋は水色」と聞いて、愛恵さんが「水色の恋」と「恋は水色」で混乱していた時のことをほのぼのと思い出しました。
「恋は水色」は残念だったけど、クミさんが言う通り、「虹をわたって」は本当に良かったですね。
この日は快晴でしたが、真理さんの歌声はその青空を思わせました。ラジオから流れてきたこの歌声に聴き入った人は大勢いたと思います。

ありがとうございました

ひこうき雲さん、今年もリクエストを採用いただきありがとうございます。
皆さんのリクエスト、ひこうき雲さんの「海」をテーマにした選曲など、メッセージやナレーションとともに真理さんの歌を聴いていると、改めてその魅力に気づかされます。おっしゃるように、ラジオというのはイメージが膨らんでとてもいいものですね。

「天地真理という歌手を日本のポピュラーソングの歴史の中に正当に位置づけること」は私たちファンに共通する願いではないでしょうか。最近では松浦亜弥さんが歌手として再評価されつつあるようですから、アイドルだからという先入観を払拭することも夢ではないと思います。
http://joshi-spa.jp/155351
「コミュニティーの外の人たちに訴えていく」ことを、私も微力ながら自分なりに実行していければと思います。

Re: ありがとうございました

bellwoodさん
リクエスト、そしてコメントありがとうございます。

実は「ママの子守歌」から子守歌特集という案があったのですが、「愛する人に歌わせないで」がYoutubeから消えていて、自作の余裕もなかったので今回は断念しました。その後、いいアイデアが浮かんだので、いつか時間があるときにでも実現できたらと思っています。
それにしても最近はYoutubeから動画がどんどん消えていって、仕方ないとはいえ残念です。この特集の「恋人たちの港」も早速削除されてしまったようです。(【音声版】では生きてます)

「天地真理という歌手を日本のポピュラーソングの歴史の中に正当に位置づける」ために、がんばりましょう。

No title

ひこうき雲さんの誕生日スペシャル企画よかったです。技術的にこんなことできるのですね^^

「『天地真理という歌手を日本のポピュラーソングの歴史の中に正当に位置づける』ために、がんばりましょう。」まさにその通りですね。多くの天地真理ファンが、ほかの回顧主義的なかつてのアイドルファンとちがうところは、まさにそこにあると思います。天地真理という歌手とそのすばらしい音楽を後世に残したいという文化運動の形をとっているところに特色があると思うのです。

Re: No title

しんりさん
コメントありがとうございます。

私の使っている読み上げソフトは安いものなので、抑揚など不自然なところがあります。以前よりは細かい調整ができるようになってかなり改善されたのですが、それでもどうしても直せないところが残ってしまいます。
メロンパンさんが面白いことに取り組んでおられますが(http://anotoki.seesaa.net/category/5991421-1.html)、この種のソフトでも、真理さんの声データを入力して、真理さんの声で読み上げてくれる、そんなソフトができると楽しいですね。

プロフィール

ひこうき雲

Author:ひこうき雲
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード