縁あるお二人
今回は最初、動画のブロックのことについて書こうかと思っていました。しかしなかなかまとまりません。最近は気力や集中力が持続しないのです。ソニーへ出そうと思った文章も、書き始めるとどんどん長くなり、途中で集中力が切れて中断してしまいました。しかもなかなか再開する気力が湧かず、ずるずると数日を過ごすということの繰り返しで、ようやくメドが立ってきましたが完成に至っていません。長いと言っても大した長さではないので、我ながらいやになってしまいます。歳をとるということはこういうことかと実感しています。
そこで今回はどういう話題にしようかと、かなり困ったのですが、最近、訃報が伝えられたお二人について真理さんとのかかわりで紹介したいと思います。
まず、藤田とし子さんです。藤田さんは1950年生まれ。「一休さん」などの声優としての活動が一番知られていると思いますが、6歳から子役として活動を始め、女優、歌手としても活躍されました。歌手としては1969年にCBSソニーと契約して活動を始めたようです。そしてその翌年11月5日、合歓の郷で開かれたヤマハ主催の「第2回作曲コンクール」で田上えり作詞・田上みどり作曲の「小さな私」という曲を歌っています。後に天地真理さんのデビュー曲となった「水色の恋」の原曲です。

その同じステージで天地真理さんも歌っていたのです。一番下に見える「OTHERWISE」の歌手<斉藤マリ>がそうです。この日は高校卒業後ヤマハ・ヴォーカルスクールで学んできた彼女の19歳の誕生日でもありました。
では藤田とし子さんはどんなふうに「小さな私」を歌ったのでしょうか?実はこのコンクールの録音が存在するようなのです。ある人からの情報では、市販はされていないが当時レコード化されたようなのです。そこで私もオークションにでも登場しないか見張っているのですが、今までのところ出てきません。そこで藤田さんのうたを探してみたら次の動画がありました。
藤田さんはアニメの主題歌などもありますが、「小さな私」はこんな感じで歌ったのではないでしょうか。
なお、真理さんの「OTHERWISE」は以前の記事で紹介しましたのでこちらをご覧ください。
http://amhikokigumo.blog67.fc2.com/blog-entry-211.html
藤田さんは真理さんの1歳上、私と同い年ですから、亡くなるには余りに早すぎました。ご冥福をお祈りします。
もう一人は天地総子さんです。天地総子さんは藤田さんの先駆けのような方で女優、声優、歌手など多様な分野で活躍されました。
真理さんとどういうつながりがあるかというと、国立音楽大学付属高校の先輩なのですね。天地総子さんというとCMソングなどの印象が強いと思いますが次の動画ではその実力がよくわかると思います。
「天地」という苗字は割と珍しい苗字で芸能界で有名なのはこのお二人だと思いますが、それが同じ高校出身というのは奇遇と言えると思います。(ただし、総子さんは本名、真理さんは芸名ですが) 実はそのため私は一時、お二人を混同していたことがあったのです。私が「水色の恋」を聴いたのはどこかの街角だったと思いますが、その時は歌手が誰か知りませんでした。そして何かの折にそれが「天地○○」という歌手だと知ったのですが「天地」という苗字は記憶に残ったのですが名前の方はあいまいだったのです。そして当時、「天地」といえば天地総子さんだったので、私はそれが天地総子さんだと思ってしまったのです。それが間違いだと知ったのはその後テレビで映像を見た時でした。友人にそのことを話したらあきれられてしまいましたが、天地総子さんの訃報を聞いて40数年ぶりに思い出しました。ご冥福をお祈りします。
(※ ちっちゃい私さんも天地総子さんに触れておられます)
なお、国立音大付属高校の先輩には(中退ですが)美輪明宏さんもおられるのですが、それは別の機会に紹介したいと思います。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
そこで今回はどういう話題にしようかと、かなり困ったのですが、最近、訃報が伝えられたお二人について真理さんとのかかわりで紹介したいと思います。
まず、藤田とし子さんです。藤田さんは1950年生まれ。「一休さん」などの声優としての活動が一番知られていると思いますが、6歳から子役として活動を始め、女優、歌手としても活躍されました。歌手としては1969年にCBSソニーと契約して活動を始めたようです。そしてその翌年11月5日、合歓の郷で開かれたヤマハ主催の「第2回作曲コンクール」で田上えり作詞・田上みどり作曲の「小さな私」という曲を歌っています。後に天地真理さんのデビュー曲となった「水色の恋」の原曲です。

その同じステージで天地真理さんも歌っていたのです。一番下に見える「OTHERWISE」の歌手<斉藤マリ>がそうです。この日は高校卒業後ヤマハ・ヴォーカルスクールで学んできた彼女の19歳の誕生日でもありました。
では藤田とし子さんはどんなふうに「小さな私」を歌ったのでしょうか?実はこのコンクールの録音が存在するようなのです。ある人からの情報では、市販はされていないが当時レコード化されたようなのです。そこで私もオークションにでも登場しないか見張っているのですが、今までのところ出てきません。そこで藤田さんのうたを探してみたら次の動画がありました。
藤田さんはアニメの主題歌などもありますが、「小さな私」はこんな感じで歌ったのではないでしょうか。
なお、真理さんの「OTHERWISE」は以前の記事で紹介しましたのでこちらをご覧ください。
http://amhikokigumo.blog67.fc2.com/blog-entry-211.html
藤田さんは真理さんの1歳上、私と同い年ですから、亡くなるには余りに早すぎました。ご冥福をお祈りします。
もう一人は天地総子さんです。天地総子さんは藤田さんの先駆けのような方で女優、声優、歌手など多様な分野で活躍されました。
真理さんとどういうつながりがあるかというと、国立音楽大学付属高校の先輩なのですね。天地総子さんというとCMソングなどの印象が強いと思いますが次の動画ではその実力がよくわかると思います。
「天地」という苗字は割と珍しい苗字で芸能界で有名なのはこのお二人だと思いますが、それが同じ高校出身というのは奇遇と言えると思います。(ただし、総子さんは本名、真理さんは芸名ですが) 実はそのため私は一時、お二人を混同していたことがあったのです。私が「水色の恋」を聴いたのはどこかの街角だったと思いますが、その時は歌手が誰か知りませんでした。そして何かの折にそれが「天地○○」という歌手だと知ったのですが「天地」という苗字は記憶に残ったのですが名前の方はあいまいだったのです。そして当時、「天地」といえば天地総子さんだったので、私はそれが天地総子さんだと思ってしまったのです。それが間違いだと知ったのはその後テレビで映像を見た時でした。友人にそのことを話したらあきれられてしまいましたが、天地総子さんの訃報を聞いて40数年ぶりに思い出しました。ご冥福をお祈りします。
(※ ちっちゃい私さんも天地総子さんに触れておられます)
なお、国立音大付属高校の先輩には(中退ですが)美輪明宏さんもおられるのですが、それは別の機会に紹介したいと思います。
アーカイブ(過去記事)へ
ホームページ「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。