天地真理月間
お知らせしたように7月25日のNHKFM「歌謡スクランブル」は「天地真理作品集」でした。真理さんご自身もお聴きになったようですし、ファンの方々もみなさん喜ばれているようです。聴き逃された方もいると思いますので、どんな様子だったか、曲抜きですがお聴きください。
ヒット曲中心ですが、シングルでも後期のもの、シングル以外のオリジナル、ファーストアルバムを中心としたカバーも混じえてあり、”お決まり”でない選曲で、真理さんのアルバムを聴いたことのない人などはとても新鮮だったのではないでしょうか。それにやはり1時間たっぷり聴けると真理さんのうたのすばらしさはよりよくわかりますね。そして何といっても全国放送です。幅広い多くの人に聴いてもらえたと思います。
7月18日は「ライブトンネル」、19日は月例の「スクリーンコンサート」がありました。1週後25日にこの「歌謡スクランブル」、さらに1週後8月1日はFM軽井沢「太田忠の経済・金融縦横無尽」の「天地真理特集③」が続き、8月22日にはやはり太田さんの「天地真理特集④」があります。ほぼ1か月の間に形態の違いはありますが<天地真理特集>といえるものが次々とあります。まるで<天地真理月間>ですね。
さらに6月までさかのぼれば6月20日、27日には太田さんの「天地真理特集①、②」がありました。性格は違いますが、この頃からミッツ・マングローブさんが「オールナイトニッポン ゴールド」で「真理ちゃんの45周年イベントを応援しよう」と呼びかけて曲をかけたり話題にしてくれ、かなりの反響も出てきています。
ともかくこの2か月間、真理さんについて話題に事欠かないという状態が続いているのです。そう考えると、本当に感慨深いものがあります。私が真理さんと“再会”した2003年頃は猛烈なバッシングがあり、あるファンの方は「私たちは隠れキリシタンのようなもの」とさえ言っておられました。それから12年、小さな石を一つ一つ積み上げるようなファンの方々の粘り強い努力でここまで来たのですね。それをさらに前進させるために、それぞれのできることをやっていきましょう。
そして、その簡便な手段として私がいつもお勧めしているのはリクエストです。
「歌謡スクランブル」という番組はリクエスト番組ではありません。基本的に局が構成を決めています。毎週土曜は一人の歌手の特集になっているので「今度は誰にしよう」と考えて天地真理特集を組んでくれたのでしょうが理由はわかりません。
その点リクエスト番組は明快です。リクエストが多いかどうかです。以前から「ミュージックプラザ」への<天地真理特集>リクエストを呼びかけていますが、実現すれば80分間、聴きたい真理さんの曲が流れるのです。そして実現するかどうかは私たちの努力次第です。ぜひリクエストを出しましょう。そして<天地真理特集>の要望を忘れず書き添えてください。
その際、NHKがどういう音源を持っているのかわからなかったのですが、今回の「歌謡スクランブル」でその一端がわかりました。
つまり曲目リストにあったCDの規格番号を調べると今回使われたのは次のCDです。
GOLDEN JPOP/THE BEST 天地真理
(SRCL4401)
ゴールデン ・ アイドル 天地真理 (MHCL30248-9)
ゴールデン☆ベスト 新三人娘 (MHCL1933-4)
水色の恋/涙から明日へ (SRCL1866)
天地真理 ベスト・コレクション (30DH218)
つまりこれらのCDに収録されている曲ならばNHKにあるのでかけてもらえるということです。もちろんこれら以外にもあると思います。以前「レイン・ステイション」や「一杯のレモンティー」がかかったこともありますからおそらく「天地真理 コンプリート・シングル・コレクション・アンド・モア」はあると思います。ただ「プレミアムボックス」はおそらく持っていないと思います。もっとも私は「プレミアムボックス」を購入してほしいという気持ちも込めて、他には収録されていない曲をあえてリクエストすることもありますが。
ともかくこれも参考にリクエストをぜひ出しましょう。
※リクエスト情報
FMしばたはhttp://www.agatt769.co.jp/index.htmlから。
NHKFM「ミュージックプラザ」(月曜)8月3日は「夏祭りの昭和歌謡」、24日は井上陽水、31日は「夏の終わりのリクエストスペシャル」です。他の日や特集に関係のないリクエストも可能です。
リクエストを出す時、「天地真理特集をお願いします」という要望を書き添えましょう。
アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
ヒット曲中心ですが、シングルでも後期のもの、シングル以外のオリジナル、ファーストアルバムを中心としたカバーも混じえてあり、”お決まり”でない選曲で、真理さんのアルバムを聴いたことのない人などはとても新鮮だったのではないでしょうか。それにやはり1時間たっぷり聴けると真理さんのうたのすばらしさはよりよくわかりますね。そして何といっても全国放送です。幅広い多くの人に聴いてもらえたと思います。
7月18日は「ライブトンネル」、19日は月例の「スクリーンコンサート」がありました。1週後25日にこの「歌謡スクランブル」、さらに1週後8月1日はFM軽井沢「太田忠の経済・金融縦横無尽」の「天地真理特集③」が続き、8月22日にはやはり太田さんの「天地真理特集④」があります。ほぼ1か月の間に形態の違いはありますが<天地真理特集>といえるものが次々とあります。まるで<天地真理月間>ですね。
さらに6月までさかのぼれば6月20日、27日には太田さんの「天地真理特集①、②」がありました。性格は違いますが、この頃からミッツ・マングローブさんが「オールナイトニッポン ゴールド」で「真理ちゃんの45周年イベントを応援しよう」と呼びかけて曲をかけたり話題にしてくれ、かなりの反響も出てきています。
ともかくこの2か月間、真理さんについて話題に事欠かないという状態が続いているのです。そう考えると、本当に感慨深いものがあります。私が真理さんと“再会”した2003年頃は猛烈なバッシングがあり、あるファンの方は「私たちは隠れキリシタンのようなもの」とさえ言っておられました。それから12年、小さな石を一つ一つ積み上げるようなファンの方々の粘り強い努力でここまで来たのですね。それをさらに前進させるために、それぞれのできることをやっていきましょう。
そして、その簡便な手段として私がいつもお勧めしているのはリクエストです。
「歌謡スクランブル」という番組はリクエスト番組ではありません。基本的に局が構成を決めています。毎週土曜は一人の歌手の特集になっているので「今度は誰にしよう」と考えて天地真理特集を組んでくれたのでしょうが理由はわかりません。
その点リクエスト番組は明快です。リクエストが多いかどうかです。以前から「ミュージックプラザ」への<天地真理特集>リクエストを呼びかけていますが、実現すれば80分間、聴きたい真理さんの曲が流れるのです。そして実現するかどうかは私たちの努力次第です。ぜひリクエストを出しましょう。そして<天地真理特集>の要望を忘れず書き添えてください。
その際、NHKがどういう音源を持っているのかわからなかったのですが、今回の「歌謡スクランブル」でその一端がわかりました。
つまり曲目リストにあったCDの規格番号を調べると今回使われたのは次のCDです。
GOLDEN JPOP/THE BEST 天地真理
(SRCL4401)
ゴールデン ・ アイドル 天地真理 (MHCL30248-9)
ゴールデン☆ベスト 新三人娘 (MHCL1933-4)
水色の恋/涙から明日へ (SRCL1866)
天地真理 ベスト・コレクション (30DH218)
つまりこれらのCDに収録されている曲ならばNHKにあるのでかけてもらえるということです。もちろんこれら以外にもあると思います。以前「レイン・ステイション」や「一杯のレモンティー」がかかったこともありますからおそらく「天地真理 コンプリート・シングル・コレクション・アンド・モア」はあると思います。ただ「プレミアムボックス」はおそらく持っていないと思います。もっとも私は「プレミアムボックス」を購入してほしいという気持ちも込めて、他には収録されていない曲をあえてリクエストすることもありますが。
ともかくこれも参考にリクエストをぜひ出しましょう。
※リクエスト情報
FMしばたはhttp://www.agatt769.co.jp/index.htmlから。
NHKFM「ミュージックプラザ」(月曜)8月3日は「夏祭りの昭和歌謡」、24日は井上陽水、31日は「夏の終わりのリクエストスペシャル」です。他の日や特集に関係のないリクエストも可能です。
リクエストを出す時、「天地真理特集をお願いします」という要望を書き添えましょう。
アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」へ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。