ソニーさんへ
先日のライブトンネル、大盛況だったようですね。真理さんも登場されて参加されたみなさんは大満足だったのではないでしょうか。ライブトンネル自体も音響もよく珍しい曲もあってとてもよかったようですね。私も「木綿のハンカチーフ」などぜひ聴いてみたかったなあと思います。
ところで、これらの音源はどういうものなのでしょう?公的なものなのでしょうか?個人的なものなのでしょうか?きっといろいろな事情もあると思いますからその回答は求めませんが、今まで公になっていない音源がまだまだたくさんあるということですね。
公になっていない音源と言えば、「真理ちゃんシリーズ」など放送局にある映像や音源をぜひ公開してほしいという希望は以前から強くありました。私にも、Youtubeで公開されている個人所有の音源を所有者の了解を得たうえで音質をできるだけ向上させてCDにしてほしいという希望があります。著作権等難問だらけで難しいということはわかりますが、すばらしいライブ録音の数々を埋もれさせてしまうのはもったいないという気持ちです。
「真理ちゃんシリーズ」はプレミアムボックスでも一部DVD化されているわけですから、できないことはないと思います。その他の企画もどこまで可能か、ぜひソニーさんに本気で検討してほしいと思います。
天地真理さんは設立して間もないCBSソニーに初めてのオリコン1位をもたらし、その草創期を支えた最大の功労者です。今現役の人たちはそういうことを知らないのかもしれませんが、それなりの敬意を持ってほしいと思うのです。特に今年はデビュー40周年です。「3人娘」は出してもらえましたが、ぜひ何か未公開(未販売)音源(画像)のDVD化あるいはCD化を実現してもらえないでしょうか。
ただその場合、ソニーの立場とすれば需要がどれだけあるかということがカギになるでしょう。売れないものをつくるわけはないですから。そういう意味ではボールは私たちに投げ返されています。真理さんの人気がいまどの程度あるのか、それを示していく必要があると思うのです。
「ファンの力」で人気投票への投票を呼び掛けたのはそういう意味もあります。しかし、いまのところ900票弱というところですね。イッチーさんの呼びかけもあって、ここにきて票数が増加してきていますが日数、一日の投票回数を考えれば実人数はまだわずかですね。もちろん人気投票へのスタンスはいろいろですからこれが真理さんのDVDやCDに対する需要のすべてではありませんが、ちょっとさびしいですね。逆に、これだけの差を逆転して第1位をとりました、と言えればアピールになります。
私など業界の人に何のつてもありませんから、できることといえばこんなことだけです。それでもやらないよりはましだろうと思っています。
それぞれできることは違うと思いますからみんなが同じことをする必要もないのですが、真理さんにとってプラスになることをひとつでもしていきませんか。
先日の朝日新聞に次のような記事がありました。サムネイルをクリックして拡大して読んでください。
この人、私はよく知りませんが1970年生まれの人が真理ちゃん自転車を集めているなんて愉快ですね。

アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」INDEXへ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。
ところで、これらの音源はどういうものなのでしょう?公的なものなのでしょうか?個人的なものなのでしょうか?きっといろいろな事情もあると思いますからその回答は求めませんが、今まで公になっていない音源がまだまだたくさんあるということですね。
公になっていない音源と言えば、「真理ちゃんシリーズ」など放送局にある映像や音源をぜひ公開してほしいという希望は以前から強くありました。私にも、Youtubeで公開されている個人所有の音源を所有者の了解を得たうえで音質をできるだけ向上させてCDにしてほしいという希望があります。著作権等難問だらけで難しいということはわかりますが、すばらしいライブ録音の数々を埋もれさせてしまうのはもったいないという気持ちです。
「真理ちゃんシリーズ」はプレミアムボックスでも一部DVD化されているわけですから、できないことはないと思います。その他の企画もどこまで可能か、ぜひソニーさんに本気で検討してほしいと思います。
天地真理さんは設立して間もないCBSソニーに初めてのオリコン1位をもたらし、その草創期を支えた最大の功労者です。今現役の人たちはそういうことを知らないのかもしれませんが、それなりの敬意を持ってほしいと思うのです。特に今年はデビュー40周年です。「3人娘」は出してもらえましたが、ぜひ何か未公開(未販売)音源(画像)のDVD化あるいはCD化を実現してもらえないでしょうか。
ただその場合、ソニーの立場とすれば需要がどれだけあるかということがカギになるでしょう。売れないものをつくるわけはないですから。そういう意味ではボールは私たちに投げ返されています。真理さんの人気がいまどの程度あるのか、それを示していく必要があると思うのです。
「ファンの力」で人気投票への投票を呼び掛けたのはそういう意味もあります。しかし、いまのところ900票弱というところですね。イッチーさんの呼びかけもあって、ここにきて票数が増加してきていますが日数、一日の投票回数を考えれば実人数はまだわずかですね。もちろん人気投票へのスタンスはいろいろですからこれが真理さんのDVDやCDに対する需要のすべてではありませんが、ちょっとさびしいですね。逆に、これだけの差を逆転して第1位をとりました、と言えればアピールになります。
私など業界の人に何のつてもありませんから、できることといえばこんなことだけです。それでもやらないよりはましだろうと思っています。
それぞれできることは違うと思いますからみんなが同じことをする必要もないのですが、真理さんにとってプラスになることをひとつでもしていきませんか。
先日の朝日新聞に次のような記事がありました。サムネイルをクリックして拡大して読んでください。
この人、私はよく知りませんが1970年生まれの人が真理ちゃん自転車を集めているなんて愉快ですね。

アーカイブ(過去記事)へ 「空いっぱいの幸せ」INDEXへ
コメントは掲載までに多少時間がかかることがあります。しばらくお待ちください。